Isinis & Altesse から Altesse Studio へ フランス製ヘアブラシの最高峰
Isinis, Altesse のブランドを有するFournival社は、Paris北部のMouyという街で、1875年創業しました。イギリスのメイソンピアソンとも並び称される弊社は、フランス政府より、<現代の名工>に称され<EVP> (The Excellence of French Savoir Faire,Enterprises du Partrimone Vivant )の商号を得ると同時に、<現存する伝統を守る60社>にも選出されました。これからも、品質にこだわり続け、同時に、フランスならではのファッション性に富み、そして、使う楽しさと、使った結果がより美しく出やすい!をテーマに、皆様に素敵なヘアブラシをお届けいたします。 2024年夏、Fournival 社より、新ブランド Altesse Studioの<Beaute>5種と<prestige>2種の新ラインが登場。150年の伝統と技術の粋を集めた同社の最高級アイコンといえるでしょう。ぜひ一度お手にとりお試し下さい。一度でも手にとり、髪を梳かしたならキットどこが違うかわかることでしょう。
Our know how (私たちのノウハウ)
私たちの製品の高いクオリティーは、我々のノウハウとハイレベルの注意力をもって選び抜いた原材料のコンビネーションから成り立っています。この融合は、製品を創り上げていく位置づけもその表れと言えます。この観点から創り出されたのが<Altese Studio>2025年150周年を迎える同社が今までのノウハウの結晶として創り上げた製品といえます。
Our Handles (私たちの製品ハンドル)
我々は、自分たちの製品のハンドルを自らデザインし、その木型は洗練されたフォルムと、実際に手にとってブラッシングする際の絶妙な握り心地を考えてデザインされています。一度とかしてみてください。手にしっくりとなじむ感じのすばらしさを感じていただけるはずです。Altesse Studio のハンドルはオリーブの木、またそのフォルムは芸術ともいえるフォルムからなります。
Our Bristles (製品に使われている猪毛)
猪の毛の様々なクオリティやカットのものが存在するなかで、我々はそれぞれのブラシの機能を追求することによって、現存するもののなかでそれぞれの用途に最適なものだけを選択しています。ISINISでは世界で最も良質と言われる北インド地方のイノシシの毛を使用。この確かな選択に加えて、我々は生産上の秘密ともいえる<L’Effire>という技術を用い、これにより、髪の毛への梳かしがより完全にスムーズになるように、猪のブラシの長さを少しずつ変えて準備、植毛することにより、猪の毛のケラチンを多く含む毛質も相まって、毛根部分の皮脂が目元から毛先にまでいきわたり、髪に自然な保湿効果やツヤ、滑らかさを与えるのです。
Our Cushions (製品に使われているクッション素材)
我々のクッションはラテックスでできており、この再高質なナチュラルなゴムは(耐久性、復元性, 耐水性などにおいて)非常に優れたものです。また、高品質のラテックスは2枚のピースからなっております。